6月24日/25日の注目馬の回顧

6月24日/25日の注目馬の成績は惜しい馬券と納得の行かない馬券の連発で、今週も悲惨な回収率となりました。 ..とは言え、不運で全てを片付けてしまうと予想に進歩はありませんので、反省すべきところはシッカリと反省したいと思います。

■6/24日の回顧
(1) 東京2R カヴァレリア 8着
グリーンファーム所属馬の未勝利戦での高回収率データに乗りましたが、今回も後方一気では無理でした。走る毎に補正タイムが落ちているのが気になります。次は芝に変えるらしいですが、如何なんでしょう?

(2) 阪神11R ボールライトニング 7着
ダートから芝に戻っての変わり身に賭けましたが、不発でした。後方待機から伸びる脚はなく、上り時計も結局5位。弾けることはありませんでした。自分的に反省点は、400Mの距離延長と言う悪材料に目を瞑ったこと。距離延長で前半が遅くなる分、中団に付けられれば良かったのですが、結局最後方からの競馬では、時計が遅くなる分だけ余計に届きませんね。

(3) 阪神12R セネッティ 8着
盤石に見えたセネッティでしたがまさかの8着。死角は絶不調のデムーロでした。上手くポジションを取ることが出来ずに馬群で詰まらせてしまいました。セネッティを前に見る形で進めたストリクスが、上手く外に持ち出して差し切ったのとは好対照です。先週のアンデスクイーンこそ勝たせてくれましたが、データ的にデムーロとグリーンファームの相性はあまりよく無いんですよね..。ちなみに、騎乗機会は多くありませんが、ルメールとグリーンファームの相性はとても良好です。

(4) 阪神6R コペルニクス 3着
このレースが先週で唯一の会心の予想。フランケル産駒で過剰な1人気になったモズアスコットが飛ぶのを読み切って、3人気ー4人気のワイドをしっかり頂きました。

(5) 阪神10R バシレウスライオン 9着
相手に選んだ3人気のサプルマインドがシッカリ頭まで来てくれただけに、肝心の注目馬の方が沈んだのは痛かった..。特にレース中の不利などは無かったように見えましたが、補正タイムが大幅に落ちてしまったのは謎です。上のクラスで負け癖が付いてしまったのか、はたまた1400Mでは長いのか?キンシャサノキセキ産駒ですので、マイルくらいまでは守備範囲と思ったのですが..。

■6/25日の回顧

(1) 函館3R アーチザスカイ 8着
スタートで躓づき、ポジションが取れずに終了。持ちタイムが苦しいだけに、1枠1番から逃げることだけが唯一の可能性だったのですが..。
納得が行かないのは、あそこまでポジションを落とす必要は無かった様に見えたこと。隣のサンライズフォルテの藤岡(康)が出鞭を入れてでも前のポジションを積極的に取りに行ったのと好対照で、なんとか前を取ろうと言う意思が荻野(琢)には感じられませんでした。確かに躓きましたがそれほどの遅れではなく、後ろから大外をぶん回して勝てる馬ではないと理解していれば、ああ言う騎乗にはならないと思うんですよね。このあたりが、騎乗成績の差になって表れているのではないかと思ったり..。これが自分の出資馬でしたらキレてます。

(2) 東京3R ファイヤーワークス 3着
このレースは自信があって厚く行ったのですが、よもや連を外すとは思いませんでした。兎にも角にも、16番エンターテイナーに絡まれ続けたのが痛かった。大外から無理して先頭に取り付いてきて、ならばいっそ前に行ってくれれば良いものを、執拗に絡み続けるとは一体何を考えていたのか…。「同じ社台ファーム生産の馬同士で無駄に潰し合わなくても良いのに」と思ったり。まぁ、ファイヤーワークスの勝ち上がりについては時間の問題でしょう。直線の短いローカルの方が合いそうな気がします。

(3) 函館7R アグネッタ 9着
3Rと同じダート1700M戦。アーチザスカイに続いて、注目馬がまさかの”躓き出遅れ”×2連発。もう祟られているとしか思えません。先行有利なコースなので、予想ではテンの早い馬を選んでいる訳であり、出遅れたらその瞬間に万事休すです。本レースは完全に出遅れたところを中盤から脚を使って追い上げたため、最後は力尽きてしまいました。

(4) 東京11R グランシルク 2着
必勝態勢で来るであろうグランシルクを信じたのですが、まさかの2着。鞍上の戸崎がメイン前までに勝ちまくっていたで、嫌な予感がしたのですが、当たってしまいました。勝ったのは相手に選んだウィンガニオン。予想は当たっているものの、馬単をグランシルク頭で流したために馬券にならず..。
冷静に考えてみて、猛省しなければならないのはこのレース。前日段階から、5番グランシルクと9番ロードクエストが抜けた人気になり、2番ウィンガニオンが穴馬になることは分かっていました。..であるならば、5→9の馬単を買うのは予想に対して適切な買い目ですが、5→2の馬単は間違いであり、2-5の馬連か2←→5の裏表を買うべきところでした。これは決して結果論ではなく、「人気馬から穴馬への馬単は配当的に妙味がなく、馬連でも大差ないことが多い」と言うセオリーを忘れて、つい馬連にして5→2,9と流してしまいました..。実際に、最終オッズは馬単5→2が11.4倍に対し、馬連2-5は8.1倍でそれほどの差はありませんでした。こういうテクニカルな所でのミスを無くしていかないと、トータルの回収率はあがってこないものと思います。ここが馬連で取れていれば、先週の回収率は100%を超えてました。

■先週の注目馬回収率:49%(740/1600)、通算回収率:39%(1100/2800) 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする