GF出資馬の近況 2025/7/9

GF出資馬の近況 2025/7/9:ローズボウル、スマラグドス、レディオンステージ、キャストアイズミー、シュトルムカイザー、ウォータスパウト


1.ローズボウル

大井競馬・宗形厩舎にて調整中。前走後も脚元や馬体に問題はなく続戦が可能な模様。具体的な目標レースは7月下旬の船橋開催か8月中旬の大井開催とのこと。1800Mよりも距離の長い番組があれば良いのですが..。

2.スマラグドス

栗東TCに在厩のまま調整が続けられています。状態は変わりなく元気にしているとのこと。目標レースは7/26または7/27の中京・障害未勝利(芝3000)で変更有りません。

3.レディオンステージ

前走後も函館競馬場に入厩したまま調整中。次走目標は7/12の函館・未勝利(芝1800)で、鞍上は荻野琢真Jに乗り替わりになります。5/9には荻野Jを背に追い切りが実施されたとのこと。

西園師からは「ジョッキーから『モタれる面がある』という話があり、ハミを替えて対応してみます」のコメントが出されています。

4.キャストアイズミー

栗東TCに入厩してデビュー戦に向けて調整中。7/9、栗CWで追い切りを実施して、85.6-69.6-54.7-39.6-24.6-12.1(位置7,馬なり)を計時。新馬の僚馬マヴィの内から併せて、0.6秒追走して同入を果たしています。牧浦師のコメントに依れば「余裕残しの感じでまずまず動けていたと思います。ただ、まだ気持ちだけで走っていて、上手に体を使えていないところもあるので、しっかりトモを使えるように調整していきたいと思います」とのこと。デビュー戦の目標は7/26の新潟・新馬(芝1400)で変更有りません。

5.シュトルムカイザー

7/4、栗東TCに入厩してゲート試験に向けての調教が開始されています。野中師のコメントに依れば「以前に北海道で見たときにはうるさいタイプに思われたのですが、こちらに来てから気性面で気になるところは無く、去勢の効果が出ているように感じます。」とのこと。先ずは去勢が良い方向に出ている様でなによりです。なお、ゲート試験は来週の受験になる模様。

6.ウォータスパウト

7/4、函館競馬場に入厩。7/9、函館のウッドコースで追い切りを実施して、68.1-54.3-41.4-13.6(位置3,一杯に追う)を計時。一杯に追ってラスト13.6は少し心配ですが、小笠師のコメントに依れば「他厩舎の新馬と併せましたが、前半からオーバーペース気味で進んだぶん、後半はやや苦しくなりました。ただ、動き自体は悪くないので、この一追いで変わってくると思います。」とのこと。取り合えず、移動の疲労もあったとは思うので、次回の追い切りに注目したいと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする