2018年度グリーンファーム募集馬の価格予想

先日はヨタ話として、リストの順番に着目した募集馬の価格予想をしてみましたが、今回は真面目に、昨年行ったものと同様の予測式を用いた募集価格の予想を行いたいと思います。

まず予測式の詳細については昨年の投稿を参照下さい。その上で、昨年の結果から誤差修正を意図して、以下の通り計算式の修正を図ります。

・母馬が未勝利の場合は-100万円とする。(昨年は-200万円)
・高齢出産の場合は-100万円とする。(昨年は-50万円)

以下、本計算式によって求められた予想募集価格を示します。

※ この募集価格の予想を行う目的は、相場を把握することで「想定よりも高く募集されたら出来が良いのではないか」反対に「想定より安く募集されたら何か問題が隠れていいるのではないか」と推測する材料を得ることにあります。

馬名 基本 牡牝 種付 人気 母馬 兄姉 端数 予想価格
ナショナルホリデーの2017 1000 0 500 0 100 0 0 1600
アースサウンドの2017 1000 200 600 -100 250 0 50 2000
アースリヴィングの2017 1000 200 600 -100 200 -200 0 1700
リボントリコロールの2017 1000 0 300 0 200 -100 0 1400
デフィニットの2017 1000 200 250 0 -100 400 50 1800
オンシジュームの2017 1000 0 250 0 100 100 50 1500
カクテルの2017 1000 200 250 0 0 100 50 1600
ムニラーの2017 1000 200 300 0 300 -100 0 1700
バルドウィナの2017 1000 0 250 -50 200 600 0 2000
デビルズコーナーの2017  1000 200 80 0 200 -200 20 1300
ガヴィオラの2017 1000 0 250 0 200 100 -50 1500
ジャドールの2017 1000 200 200 0 100 100 0 1600
ファビュラスセンスの2017 1000 0 30 0 0 -200 -30 800
ラヴアズギフトの2017 1000 0 80 0 -100 100 20 1100
ジュエルオブナイルの2017 1000 0 200 -100 300 200 0 1600
トロピカルブラッサムの2017 1000 0 100 -50 200 400 -50 1600
エイシンバンバの2017 1000 200 50 0 -100 -100 -50 1000
マウントフジの2017 1000 0 100 -50 100 -100 -50 1000

つぎに、本予想でポイントになりそうな所をコメントしておきます。

■安価な印象の仔馬

・ナショナルホリデーの2017
牝系はそれなりに華やかですが、兄姉に実績が無いことで、かなり低い予想価格になっています。一つ上の全兄ペイドバケーションが結果を出せば評価は急騰しますので、先ずはここに要注目すべきです。なお、ロードカナロアは今年から種付料がハネ上がりますので、グリーンから募集されるのは来年までかもしれません..。

・リボントリコロールの2017
初仔で牝馬であることが割り引かれての予想価格ですが、父ルーラーシップなので馬格がある仔馬なら、かなりのお買い得だと思います。その点で、1月生まれと言うのはアドバンテージになります。

・ムニラーの2017
初仔と遅生まれで割り引かれる上に、スクリーンヒーロの種付料が高騰する前の産駒なので、格安の予想価格が出ましたが、本来はもっと高額募集の仔馬だと思います。馬格の問題が無くてこの価格でしたら、間違いなく破格です。なお、スクリーンヒーロー産駒は種付料の関係で来年から価格アップが想定されるので、今年はラストチャンスです。

・ファビュラスセンスの2017
依然として兄姉が未勝利であることと、種付料が格安のストロングリターンに変ったことで、昨年募集のファビュラスギフトより安価な予想になりました。只、半姉ファビュラスギフトが早期デビューを果たして一定の能力を見せていることと、種牡馬としての評価がエイシンフラッシュよりストロングリターンの方が高いと考えると、この予想価格ならば割安と言えそうです。

■高額な印象の仔馬

・ジュエルオブナイルの2017
何気に走りそう仔馬ではあるのですが、それでも父タートルボウルでこの予想価格では、薬指は動かないと思います。半姉ゴールドケープも微妙に伸び悩み気味ですし、1つ上のスターオブザナイルも調整が遅れています。現状で評価式に含まれない割引要素が多い印象を受けます。もし、予想が外れて安価に募集されるならば、十分出資候補になり得ます。

・ガヴィオラの2017
母ガヴィオラは現役時代の競争実績はありますが、産駒の成績はいま一つ冴えない上に高齢出産の割引が付きます。さらに、父キンシャサノキセキはグリーンファームとの相性がイマイチ悪く、計算結果の通りには評価し難い印象です。飽くまでも字面上の話ですが、今年のノーザンファーム生産馬は少々残念な印象が垣間見えます。

・トロピカルブラッサムの2017
本仔もガヴィオラの2017と同じく母に現役時代の成績があり、更に兄姉も実績があることで、評価額が高く出ています。しかし、高齢出産の上に、近年の産駒は総じて成績が出ていないこともあり、本評価式の弱点が浮き彫りになった印象です。トーセンホマレボシの牝馬でこの予想価格でしたら、如何にノーザンファームブランドでも人気は出ないと思われます。

最後に、募集価格がこの通りに決まったと仮定した時の、自分の評価順位をメモとして残しておきます。

◎:バルドウィナの2017
○:デフィニットの2017
▲:リボントリコロールの2017
×:ムニラーの2017
△:ナショナルホリデーの2017
☆:エイシンバンバの2017

今年は例年以上に楽しみな仔馬が多い印象で、他にも有力な出資候補馬が多数いるのですが、自分の場合は現地応援の都合から関東馬優先のシバリがありますので、まずは次の所属エリアの発表をワクテカしながら待ちたいと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする