GF出資馬の近況 2025/5/7

GF出資馬の近況 2025/5/7:ダイヤモンドフジ、ソウルアンドジャズ、サミアド、ウォータースパウト


1.ダイヤモンドフジ

ドラゴンファームにて放牧中。そろそろ帰厩が視野に入るタイミングでしたが、5/6、肩を捻ってしまい歩様に乱れが出ているとのこと。当面は歩様の改善を待ちながら体調を整える必要があり、帰厩の時期は未定となりました。

2.ソウルアンドジャズ

今週の東京・日吉特別(2勝クラス・ダート2100)への出走に向けて、美浦TCにて調整が続けられています。5/7、美南Wで黛Jを背に追い切りを実施して、66.9-51.5-37.3-24.1-11.8(位置6,馬なり)を計時しています。武井師のコメントに依れば「動きに硬さは無く、身体を使って力強いキャンターで走れています。終いは引っ張り切れない位の手応えで、相手に合わせつつまだまだ余力を持ってゴールしています。」とのこと。また黛Jのコメントに依れば「左回りの方が乗りやすかったです。」とのこと。

なお、前走以降プール調教を4日間実施しており、陣営からは馬体を絞る意図が感じられるのですが、現在の馬体重は508kgで効果は限定的かもしれません。

3.サミアド

京都のダート1200への出走を目標に調整が行われていましたが、本日の追い切りを実施した後、右前の歩様が乱れてしまいました。レントゲン検査の結果、「右前肢第三中手骨(管骨)の骨折」との診断で、球節から上に向けて骨折線が伸びているとのこと。サミアドは2歳時にも骨折をしていますが、その際は左後肢の球節でしたので、今回は異なる部位となります。前回は保存療法が採られましたが、今回は手術が必要とのことで完全復帰には1年程度要するかもしれません。

4.ウォータースパウト

美浦TCに入厩してゲート試験の練習が行われていましたが、5/7、試験を受けて一発合格を果たしています。小笠師のコメントに依れば「枠入りから駐立、発馬までスムーズに出来た」とのこと。また、トレセンの環境にも順応して飼葉もシッカリと食べられている様です。週末から騎乗運動を開始して来週時計を出してみるとのこと。

何れにしても、本馬はダートデビューで間違いないとすれば早期の仕上げは不要なので、1本時計を見てから放牧に出す流れになると思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする