« 理想的な展開に | メイン | 年初来の運用成績を精査 »

ボックスを脱出

週末の東京市場は期待通りの展開。ボックス圏を完全に打ち破り、ザラ場で日経が180000円を回復。終値こそ週末の利益確定売りに押され、上髭を付けてしまいましたが、それでも一応、陽線を保っています。

後半になって上値が重くなったのには、上海が下げに転じた影響が囁かれていますが、はたしてどの程度の影響だったのかは判りません。なんでも、キャピタルへの課税のうわさが流れたとか?個人的には中国A株の暴落は各国の株価に既に織り込まれている気がします。下落しているのはA株だけで、H株やレッドチップに影響が出ている訳ではありません。A株だけの問題ならば、世界の株価に影響を与える可能性は本質的には無いはずです。何れにしても、これからA株に投資するのは投機を越えて博打だと認識してます。

その後のNY市場も比較的堅調。一時、怪しげな時間帯もありましたが、なんとかプラスを保って引けています。雇用統計に注目があつまりましたが、コンセンサスを越える強い数字。こうなると、インフレ懸念→利上げ観測、が出て、株価にはマイナスになるかと思いましたが、そこまでの数字とは認識されていない模様です。むしろ、利下げを織り込んできていると言う噂もあるようで、果たして如何なるものか??

一方で、経済の好調を背景にドル高/円安が加速してきました。一瞬でも円高に転んでくれると、海外投資用のドルが作れるのですが、いまの円安状況では新規海外投資には二の足を踏んでしまいます。押し目待ちに押し目無しでしょうか?ボーナスが支給されると、個人投資家の海外投資が増えそうですし、当面はさらなる円安基調かも。

逆に、円安が加速したことで、週明けの東京市場も堅調なスタートが期待されます。米国の自動車販売台数も回復した様ですし、景気後退懸念が薄れたと判断されれば、出遅れ気味の自動車やハイテクセクタの巻き返しが見られるかもしれません。循環物色が機能してさらに相場の上昇があることを期待します。来週の日経平均の目標は18350円に期待を込めて置きたいと思います。尚、CMEの引け値は18050円と、18000台を越えてきています。


保有株式の状況としては、概ね堅調でした。新興/小型株はイマイチですが、主力銘柄が頑張ってくれています。木曜日から始めたバスケット運用も絶好調なスタートを切り、ここまでで2%超の上昇。初期費用分のマイナスを早くも埋めてしまいました。

海外の方は今のところ静観中。中国には当面手を出しません。私の稼ぎ頭だった、シンガポール&マレーシアについては、再エントリーのタイミングを計っている状況。新高値を取りに行くまで待つ予定でいますが、なかなか越えそうで越えてきません。インドにはかなり投資してみたい気持ちがあるのですが、適当なETFがないのが辛いところ。ティッカーINPって言う、ETFでもCEFでもない新たな投資商品を見つけましたが、IBでは取引不能のようでした。

中国・シンガポール・マレーシアを売った資金は全てDBVに逃避させていますが、このDBVがここに来て何気に好調。(円安・豪ドル高が寄与している?) おかげさまで、資金が遊ばないで済んでくれています。

なんか、全体にツイてる感じ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.net-player.com/mt/mt-tb.cgi/153

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年06月02日 12:42に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「理想的な展開に」です。

次の投稿は「年初来の運用成績を精査」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。